34W2D
51.0kg(妊娠前)
48.6kg(3ヶ月検診)
46.5kg(4ヶ月検診)
46.4kg(5ヶ月検診)
48.5kg(6ヶ月検診)
49.0kg(7ヶ月検診1回目)
49.7kg(7ヶ月検診2回目)
50.5kg(8ヶ月検診1回目)
51.2kg(8ヶ月検診2回目)
52.5kg(9ヶ月検診1回目)
34W0D、9ヶ月健診2回目に行って着ました!赤ちゃんの様子は、
BPD 33W4D
FTA 33W1D
FT 37W1D
体重 2250g
赤ちゃんは、3週間分ぐらい大きいみたいです
画面の出産予定日を見ると、10月9日。
本当の予定日は、10月31日です。
私の方ですが、
子宮底長 26.0㎝(2週間前 25.0㎝)
腹囲 82.5㎝(2週間前 81.5㎝)
血圧 92/57
浮腫 -
尿蛋白 ±
尿糖 -
体重 53.5kg(2週間前より+1kg)
赤ちゃんも順調だけど、私の方も順調?!に体重が育っております

次回は、2週間後。
とうとう10ヶ月に突入。出産月です。
ちなみに、新月時期や、満月時期には、他の時期に比べて
出産が増加する(約1割程度らしい)といいます。10月4日(満月)
10月18日(新月)
11月3日(満月)
希望では、10月18日ぐらいかな

最近、幼稚園の送り迎えの時に、お友達が私のお腹をひとさすりしてから、
「急に大きくなったよねぇ~!」って。
そして、旦那に
「腹、デカッ!!!」・・・。
嬉しいんだけど、女心としては複雑
産まれたら、普通に洋服着てオシャレできるぞぉ~!って思ってても
実際は、ほとんどがルームウェアでゆったり服着て授乳してそう

よろしかったら、足跡がわりに

お願いします


スポンサーサイト